趣味


体を動かすこと

サッカー

小学生の頃は、夕方暗くなるまで近所の公園で野球ばかりしておりましたが、中学生になると坊主が嫌でサッカー部に所属。

 

ビー・バップ・ハイスクールが流行していた時代、ダボダボの不良ズボンを履いてきたり、喫煙をこよなく愛する、やんちゃな同級生も沢山いました。特にサッカー部には不良が多いと言われてましたが、みんな気の好い友達ばかりで、そのような環境の中、私はセンターバック(DF)のポジションで楽しくサッカーしておりました。


高校でもサッカーを続けますが、今度は打って変わって品行方正な友達ばかり・・少し刺激に欠けました。運動場が狭かった為、大阪城での練習がメインで、夏の暑い日には、よくもあんなに汗まみれのドロドロになって練習できたものだと思います。汗だらけで練習しているところに、大阪府警のヘリコプターが着陸してきて、砂埃を巻き上げ、「わらび餅」状態になったこともありました。

 

大学では、一人暮らしでもあり、洗濯も楽ちんで(水着を干すだけ)、ドロドロにならず、お金もかからない水泳部に所属。バタフライを専攻して5年生の西医体では200mバタフライで(出る人が少ない・・)決勝に残れました。

 

医師になって4年くらいは多忙で、常に睡眠不足。運動する余裕があれば寝ていたい状態でした。アメリカ留学で、社会人になって初めて時間的余裕(お金は無いけど)ができ、近所の公園でテニスをやっていた日本人グループに仲間に入れてもらいました。全くの初心者ながら、週に2回ハードコートで約3時間 近く練習し、ダブルスを組んで地区のリーグ戦にも出場しました。でもハードコートでちょこまかと動き過ぎて膝がおかしくなったこともありました。

 

帰国後は、枚方市民病院出向後から、今日に至るまで週に1回の水泳とヨガを日課に体を動かし、体型維持に努めております。


読書

父がかなりの読書家で、小さい頃からその姿を見ていたせいか、自然と私も読書が好きになりました。学生時代から本の虫でしたが、留学時期には、更に日本語の活字に飢え、リトル東京の日系図書館で、司馬遼太郎・山崎豊子・落合信彦etcをはじめとする日本の著作を借りまくって読みました。以前は歴史ものを好んで読んでおりましたが、今はジャンルを問わず色んなものを乱読し、月に4-5冊、年間60冊程度のペースで読破していっております。本が増えて困るので、kindle利用や図書館で借りる事も多くなりました。

読書


アウトドア

アウトドア

幼少期より自宅庭の落ち葉拾いや、植木の手入れなどを手伝い、なぜか焚火(火)が大好きでした。一度自宅でボヤ騒ぎを起こしたこともあるようです。今では、そんな記憶を頼りに家族を伴ってキャンプに行ってみたり、淀川の河川敷でBBQしてみたり、自然に親しみながらハイキングに行ってみたりしております。



映画鑑賞・音楽鑑賞

先日家族でベイマックス見ました。ターミネーター2みたいな感じで、ちょっとほろっときました。去年は、ドラえもん見ました。やっぱり昔を思い出して ほろっときました。時々映画館に足を運びます。ジェイソンボーン・シリーズや、ショーシャンクの空に、ブレイブハート、ゴッドファーザー、アンタッチャブルなんかが好みの映画です。

映画鑑賞

音楽はスティング・クラプトン・エアロスミス・ベビーフェイスなどを良く聞いてました。年をとったせいか、最近の新しい音楽にはとんと疎くなっております・・。